ライトノベル

佐藤真登『処刑少女の生きる道』人を救うために人を殺める

処刑少女の生きる道
yuyakoyu

世界観に惹き込まれたら最後、
ページをめくる手が止まりません。

『処刑少女の生きる道(バージンロード)』
著/佐藤真登(さとうまと)
イラスト/ニリツ
出版/GA文庫

 

[box04 title=”あらすじ”]
この世界には、異世界の日本から『迷い人』がやってくる。
過去に迷い人の暴走が原因で世界的な大災害が起きたため、
彼らは見つけ次第『処刑人』が殺す必要があった。
――これは、彼女が彼女を殺すための物語。[/box04]

 

百合濃度[jinstar5.0 color=”#ffc32c” size=”16px”]

 

[box04 title=”この作品はこんな人にオススメ”]
・戦う女の子が好き
・中二病
・百合カップリングをたくさん読みたい[/box04]

 

 

百合とストーリー、どちらもしっかり楽しめます。

 

『処刑少女の生きる道』はこんな人にオススメ

戦う女の子が好き

主人公のメノウと補佐官のモモは、表向きには聖職者。
でも実際には異世界からきた人間を始末する処刑人。

  • 処刑人 VS 異世界人。
  • 処刑人 VS 一国のお姫様。
  • 処刑人 VS 化け物。

1巻だけでもメノウたちは戦闘しっぱなしです。
力で押しきるだけでなく、知恵と機転を効かせた戦いっぷりがカッコイイ!

 

中二病

魔導と聞いてワクワクする人、
漢字がいっぱいの長~い呪文にゾクゾクする人。
絶対好きです。

メノウが使う魔導をひとつ紹介します。

『導力:接続ーー教典・十三章十三節ーー発動
【殉教の精神は愚かなほどに、尊い】』

これはかなり読みやすい方です。

もっと複雑な詠唱もあるので、かかってこいや!という人は
ぜひ読んでみてください。

 

百合カップリングをたくさん読みたい


主なキャラクターはこの動画に出てくる4人。

推しカプ論争が起こりそうなくらい
カップリングのパターンが多いです。

つれないタイプのカップリングが好きな人には特に刺さります。

 

 

 

『処刑少女の生きる道』感想&好きなポイント

中二病!百合!という私の大好物が揃っているので…
ハマりますよね。

「読者だけが知っているうまみ」を出すのが
とても上手な作家さんだと思います。

話の構成が巧みすぎる…。

 

 

『処刑少女の生きる道』補足情報

GA文庫大賞、7年ぶりの《大賞》作品

7年ぶりってすごいですね…。

ちなみに7年前に大賞を受賞した作品は『ダンまち』こと
『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』です。

『処刑少女の生きる道』は2020年8月の段階で
シリーズ累計10万部を売り上げています。
(情報源は書籍のオビです)

 

コミック連載中

異世界ファンタジーを文章で読むのってなかなかエネルギーが要るので、
まずはマンガでお試しするのもアリです!

 

アニメ化決定!

2022年にアニメ化されることが決定しています!

一部キャストも発表されています。
続報が待ち遠しいですね!

アニメ公式サイト

 

最新巻情報はこちらからどうぞ。

https://www.yurinovel.com/release/

ABOUT ME
こゆ
こゆ
@百合読書
年間100冊読む読書好き。わかりやすいツンデレが好物です。
記事URLをコピーしました